こんにちは。ちょこざえもんです。
まだまだ残暑が厳しいですが、気が早い方は10月のハロウィンが待ち遠しいのではないでしょうか?
そこで今日は、ディズニーハロウィーン2017の仮装期間やルールなどを紹介させていただきますので、ぜひ最後までお付き合いください。
ディズニーハロウィーン2017の期間
今年のディズニーハロウィーンは9月7日(木)~10月31日(火)の55日間です。
*9月7日は特別企画日
今年はディズニーハロウィーン20周年ということもあり、ディズニーランドもシーも、この期間はなんと全日仮装OKなんです!
この期間はディズニーリゾート全体が、ハロウィーンモード一色に彩られ、いつもと違くパークの雰囲気を感じられますよ。
《期間中のイベント》
ディズニーランドのテーマ:ハロウィーン・ミュージックフェスティバル
ディズニーランドらしい、明るく楽しい、歌ったり踊ったりできる参加型のイベントです。
【ハロウィーン・ポップンライブ】
ディズニーの仲間たちが、おばけやスケルトンたち一緒に音楽パフォーマンスを繰り広げる、パレードです。
さらに今年は音楽を一新して、ミッキー達は新しいコスチュームで登場するそうですよ。
【スーパードゥーパー・ジャンピンタイム】
ディズニーの曲にあわせてミッキーたちと子供たちが一緒にダンスをしたりできる、ハロウィーンバージョンのショーです。
【アトモスフィア・エンターテイメント】
ハロウィーンバージョンのアトモスフィアがパーク全体で楽しめます。
【ナイトハイ・ハロウィーン】
夜の楽しみの花火もハロウィーンバージョンで。
ディズニーシーのテーマ:ヴィランズ一色のクールで妖しいハロウィーン
ランドとは打って変わって、クールな大人の雰囲気漂う、妖艶な世界を演出します。
【ザ・ヴィランズ・ワールド】
ディズニー映画に登場する悪役“ディズニーヴィランズ”からミッキーたちがパーティーに招待され、ヴィランズっぽい怪しい雰囲気のコスチュームをまとい、ハロウィーン・パーティーに参加するんです。
【ヴィランズ・ハロウィーン・パーティー】
ウォーターフロントパーク周辺では、ヴィランズによるグリーティングが行われます。
ゲストにヴィランズの世界に引き込もうとしたり、ゲストのファッションがヴィランズにふさわしいかチェックしたりするそうです。
【カスバ・マジックトリート】
カスバ・フードコートでは、シャバーンとアシーム、などのマジシャンが、様々なマジックで食事中のゲストをもてなしてくれるので、ゴハンを食べながらでも楽しめます。
【ナイトハイ・ハロウィーン】
シーもランドと同じように花火はハロウィーンバージョンです。
ディズニーハロウィンのルールと着替え
ここで仮装のルールをご紹介します。
仮装できるキャラクターは以下の通りです。
・ディズニー映画・番組(実写を含む)、ゲームに登場するディズニーキャラクター
・東京ディズニーランド、東京ディズニーシーに登場するディズニーキャラクター
・東京ディズニーランド及びシーでのパレードやショーなどのエンターテイメントプログラムに出演するダンサーや出演者
また、このような方の入場はできません。
・東京ディズニーリゾートのキャスト(コスチューム)の仮装(小学生以下は除く)
・露出の多い服装や、裾をひきずるほどの丈の長いドレス、全身タイツ姿
・過度なメイクや、長い棒などのアイテム持参
詳しくは公式サイトの仮装のルールをご覧ください。
なお、着替えスペースも合わせて確認してください。
*できれば自宅から仮装してそのまま来場するか、車で着替えるのがベストだそうです。
気合入ってますよね!
#ステラ・ルー #仮装 #ディズニーハロウィーン #ディズニー #Disney
ディズニーハロウィーンに向けて、準備中⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ピョンピョン pic.twitter.com/ojOCqIKa6h— hima ☆ (@hima_sj) 2017年8月9日
まとめ
いかがだったでしょうか。
夏休みが終わったら今度はハロウィーンですね!
20周年の今年は、今までよりさらにバージョンアップしたディズニーハロウィーンになりそうですから、家族でも恋人同士でも是非楽しんでください!
それでは今日もありがとうございました。
USJハロウィーンの情報はこちらへどうぞ